
この記事では『ドンキホーテでおすすめのサロンシャンプー』ついて紹介していきます。
- ドン・キホーテでオススメのシャンプーを知りたい
- 少しでも安くサロンシャンプーを購入したいのでドン・キホーテで購入したい
サロン専用のシャンプーを購入したいけど、
サロンシャンプーって何を買えばいいかわからない……
毎回購入するとそれなりに高いから少しでも安く購入したい……
といった悩みってありますよね?
そこで今回はドンキホーテで販売しているおすすめのサロンシャンプーをまとめましたので、サロンシャンプーを購入するときの参考にしてみてください!
ドン・キホーテってサロンシャンプーとか売っているんですか?
この記事の目次
ドン・キホーテで買えるサロンシャンプー7選
《ミルボン》ディーセスノイドゥーエ ヴェロアリュクスシャンプー
髪質が普通か硬い髪の毛の方にとくにおすすめです。うるおいを保つ「CMCサプリ」を配合しているので柔らかい髪の毛に仕上げてくれます。また、冬の乾燥している時期もストレートなまとまりやすい髪の毛にしてくれます。手触りがとてもよくなるので、ダメージでも傷んだ髪の毛もサラサラになります。サロン用としても、ミルボンのシャンプーは使用されています。
《ISM(イズム)》 シャンプー&トリートメント Pua(プア)
「ISM」のシャンプーは、ノンシリコンでしっかりと頭皮を洗ってくれます。「プリズムコーティング」が配合されているので髪の毛のキューティクルもしっかりと守ってくれます。サロン用として使用されているので「ISM」のサロン帰りのような仕上がりです。
また、ボトルもISMの可愛くおしゃれなので女性にとくに人気が高いです。お風呂場もいっきに可愛くなります。
価格も、そこまで高価格ではないので手に取りやすいのもおすすめのポイントです。とくにカラーやパーマで傷んだ髪の方へおすすめです。香水のようないい香りが5種類なので、自分好みの香りを選ぶことができます。
《 L.O.G by U-REALM》 サロンクオリティーヘアケア シャンプー トリートメント セット スイートガーリー
「LOG」は、モデルさんにも人気が高いシャンプーです。美容院とコラボしたシャンプーも発売されています。ピンクの容器が女性らいく可愛いのも人気です。
香りもボトル同様に女の子らしい甘い香りです。ココナッツの香りなので、長時間髪の毛にまとわりついてくれます。また、ノンシリコンシャンプーでありながらオイルシャンプーの双方のメリットをしっかりともっているので贅沢に効果を実感することができます。スタイリングのしやすさも実感していただけます。
《ロレッタ》 まいにちのすっきりシャンプー
ドンキホーテで買えるサロンシャンプー4つめは「ロレッタ」です。「ロレッタ」は、可愛いボトルでも人気の高いシャンプーです。少量でもしっかりと泡立つので髪の毛の細い人でも洗いあがりがしなやかになります。トリートメントと一緒に使用することでより美しい髪の毛へしてくれます。
また、シアバター由来の界面活性剤で頭皮の汚れもしっかりと洗い流してくれます。ティーツリーオイルとセージエキスでしっかりとリフレッシュできます。刺激のテスト済みなので、敏感肌の方も安心して使用していただけます。香りもいいので、男女問わず人気が高いです。ヘアオイルもあるので、一緒に使用するといいです。
《haru(ハル)》黒髪スカルプ シャンプー
今までサロン専売品の"このシャンプーがいい!"と言われるような高価なシャンプーをたくさん見てきましたが、そんなシャンプーを差し置いても、現時点でこのシャンプーが成分的には最強なんじゃないのかと思わせるのがこのharuシャンプー。
このシャンプーさえあれば”トリートメントいらず”です!そのくらい補修成分、保湿成分も優秀!
完全アミノ酸系洗浄成分のみ配合
haruシャンプーは完全にアミノ酸系洗浄分のみで配合され、刺激性がかなり低く洗浄力も適度にマイルドな洗浄成分を使用しているので、
頭皮や髪の毛に優しくありつつも、洗浄力も保っているといういい所どりです!
ヘマチン配合
『ヘマチン』が配合され、ハリコシ感アップ、カラー、パーマの残留液を除去、持ちを良くする効果、消臭、育毛効果、白髪改善効果が期待でき、髪の毛がダメージ状態でも様々な面で補修してくれます。
髪質に影響を与える「頭皮にも優しい成分」を豊富に配合
頭皮に対しても、『キャピシル』という育毛効果で流行った『ミノキシジル』の3倍の育毛効果が期待される成分
『欧州ホップエキス』というミノキシジルと同等レベルの育毛効果が期待できる成分、
更にアンチエイジング効果が期待出来る『リンゴ果実培養細胞エキス』までも配合されています。
《ルベル 》 イオクレンジング リラックスメントシャンプー
ルベルイオクレンジング リラックスメントシャンプー」は、軽い洗い心地でしっかりと頭皮の汚れを落としてくれるシャンプーです。地肌洗浄をしっかりとしたい方にとくにおすすめです。
このシャンプーのあとに同じメーカーのトリートメントをすることでより浸透しやすくします。冬の時期などのとくに乾燥が気になる時期にもおすすめです。サロン用として多くの美容院で使用されています。
《プラリラベール 》 ナプラリラベール CMC シャンプー
ナプラリラベール CMC シャンプー」は、美容院のような仕上がりが自宅でできるシャンプーになります。ヘアマスクも一緒に使用すると効果がアップします。市販のシャンプーのなかでも少しお値段は高いです。
どんな髪質の方にも合うので、自分の髪質や悩みがわからない方はまずこのシャンプーを使用するといいです。香りは爽やかなので男女問わず使用していただけます。高くてもしっかりと効果を実感したい方にとくにおすすめのシャンプーです。サロン用としても使用されています。
まとめ
ドン・キホーテは、たくさんの商品が販売されています。シャンプーもドラッグストアで気軽に購入できるものから「ISM」などのサロン用シャンプーと幅広いシャンプーが販売されています。自分の髪質や悩みにあったシャンプーを見つけて綺麗な髪の毛を手に入れてください。
- 水分保持力が高い
- 洗い流さないトリートメントの使用感も良い
- ヘアオイルで補修力も高い
- ヘアケアセットで使いやすい
あわせて読みたい
また、下記の関連記事ではシャンプーと合わせて使用すると効果がよりアップする洗い流さないトリートメントを紹介しています。参考にしてください。