
- 猫っ毛の髪質を治したい……
- 絡まったり、パサツく髪をなんとかしたい……
- カラーやパーマがすぐに取れて傷んでいる
- 一度も理想のサラサラヘアーになったことがない。
猫っ毛の髪質は硬い髪質の方に比べて、柔らかい印象を引き出す事が出来るためとても魅力的な髪質です。
しかし、猫っ毛特有の悩みもあり、毛先の枝毛や切れ毛・すぐに傷む、パサツくなどなど個人差はあると思いますが、猫っ毛の髪質を改善する事が難しく感じていると思います。
しかし、そんな猫っ毛の髪質は決して治らない事はありません。そんな『猫っ毛』の悩みを解決するには正しいホームケアが必要です。
この記事で猫っ毛のケアに重要なおすすめのシャンプーを、選び方のポイントを交えながらランキング形式で紹介していきます。
いまあなたが利用しているヘアケアは本当に合っているか参考にしてください。早ければすぐに効果が実感できますし、目安として2〜3ヶ月で改善できるでしょう。
この記事の目次
傷みやすい猫っ毛のシャンプー選びのポイント3つ
まず、自分の髪質が本当に猫っ毛なのかという事も大切です。本当は猫っ毛ではなく、くせ毛という事もあるので以下の記事を参考にしてください。
髪の傷みがひどい場合、猫っ毛の髪質対策のダメージケアに特化したサロンシャンプーを使うのがおすすめです。ダメージケアには様々な方法がありますが、その中でもシャンプー選びが重要で1番効果が高いからです。
ここでは猫っ毛の傷んだ髪質に最適なの対策の出来るおすすめのシャンプーを紹介します。ポイントは3つです。
- 適度な洗浄力がある
- 保湿力が高い
- コスパがいい
洗浄成分が適度で傷みにくいシャンプー
シャンプーは頭皮や髪の汚れを落としてくれたらなんでも良いわけではありません。。
頭皮をしっかり洗うためにも、洗浄力が高いシャンプーだと洗い心地はいいかもしれませんが頭皮・髪はとてもデリケートな為傷んでしまいます。なので適度な洗浄力があるシャンプーを選びましょう。洗浄力の強い洗顔料や石けんを使って肌が荒れてしまったり、カサカサになるように合わないシャンプーを使うと頭皮や髪の状態を悪くしてしまいます。
シャンプーの洗浄力を知るには、商品の裏もしくは箱に含有成分が記載されていますので判断できます。
アミノ酸orノンシリコンシャンプーが猫っ毛にはおすすめ
適度な洗浄力で頭皮や髪に優しいものを選びたいので、ココイルグルタミン酸TEAなどを含むアミノ酸系シャンプーが良いでしょう。頭皮が敏感な方ならもっと洗浄力の弱い、タウリン系やベタイン系のシャンプーがあり赤ちゃんにも使えるので荒れやすい方にはおすすめです。
ボリュームが出ない事で悩んでいる猫っ毛の髪の方には、ノンシリコンシャンプーを良いでしょう。シリコンが過剰に配合されているシャンプーだと、髪自体が重くなり、ベタつく事で自然なふんわりしたボリュームを失う事があるからです。
参照記事:傷みやすい細い猫っ毛の髪を改善できるオススメのシャンプーとは?
あわせて読みたい
保湿成分が高い成分が配合
猫っ毛の特徴として、キューティクルの量が太い髪質に比べて少なく、髪内部のコンテックスも面積が少ないため水分が不足しやすい髪質です。だから髪がパサつきやすく、雨の日では髪に水分が吸収されぺちゃんこな髪になってしまうんです。
シャンプーにも適度な保湿成分が配合されている事が重要になり、傷みにくい髪に変化させる事が出来ます。ホホバオイルや天然由来成分が配合など保湿成分が高いシャンプーを使う事が最適です。
天然由来成分の過剰表記に気をつけよう
天然由来成分配合のシャンプーは頭皮に優しいので安心というイメージがありますが、チェックしておきたいポイントがあります。
日本では、オーガニック成分がほんの一滴でも使われていれば、オーガニックと表記ができます。無添加という表記でも同じ事が言えます。
『天然由来成分100%』というのシャンプーでも決して安心は出来ないので気をつけましょう。
コスパがいいシャンプーが理想
高いサロンシャンプーだから効果が高いとは、正直言えません。コスパが良く、プチプラなシャンプーでも髪質に合っていたら効果は発揮できます。
自分の中で1ヶ月どのくらいの価格なら無理のないケアが出来るのかを考慮して、長く続ける事がキレイな髪を手に入れる事が出来るでしょう。
頭皮ケアの方法については『頭皮改善ガイド』血行促進させて、健康な髪の毛を取り戻す方法で詳しく解説しています。
【猫っ毛・傷みやすい髪】におすすめのサロンシャンプー人気ランキング
ラサーナプレミオール

・容量:シャンプー130ml/ トリートメント130g/アウトバス20g
・手触り:サラサラ
・種類:アミノ酸シャンプー
・洗浄成分:★★★★★★
・頭皮ケア成分:★★★★★★
・ダメージ補修成分:★★★★★★★
fa-check洗浄力が適度のアミノ酸成分と水分不足を補う
ラサーナプレミオールは、水を一切使わずに髪の毛に必要な有効成分のみで構成されてるシャンプー&トリートメント。有効成分がダメージケアをしながら猫っ毛に不足しがちな「髪の水分不足」を補ってくれます。
fa-check猫っ毛の傷みやすい髪質に相性がいい
カラーやパーマで髪の毛がダメージしてしまった猫っ毛の髪質に相性がいいですし、くせ毛のようなうねりにもおすすめです。
fa-check初回2000円以下のセットは試しやすい
また、初めて使う方なら『シャンプー&トリートメント&洗い流さないトリートメントの21日間の量』が2000円で試すことが出来るます。猫っ毛の髪質に合いますが、いきなり高額なシャンプーに抵抗がある方にはおすすめです。
haru(ハル)黒髪スカルプ シャンプー

・容量:400ml
・手触り:サラサラ
・種類:アミノ酸シャンプー
・洗浄成分:★★★★★★
・頭皮ケア成分:★★★★★★
・ダメージ補修成分:★★★★★★
今まで美容師は美容室でしか販売しない専売品をおすすめしていましたが、現時点でこのシャンプーが成分的には最強に近いのがharuシャンプー。
このシャンプーさえあればトリートメントがなくても大丈夫です!そのくらい補修成分、保湿成分も優秀!
fa-check完全アミノ酸系洗浄成分のみ配合
haruシャンプーは完全にアミノ酸系洗浄分のみで配合され、刺激性がかなり低く洗浄力も適度にマイルドな洗浄成分を使用していますので安心できるシャンプーです。
fa-checkヘマチン配合でハリコシ・ボリュームアップが可能
『ヘマチン』が配合され、ハリコシ感、ボリュームもアップします。特に美容院では、カラー、パーマの残留液を除去、持ちを良くするためヘマチンを配合したトリートメントを使う事もあるのでシャンプーに配合されているのはとても珍しいです
fa-check髪質に影響を与える「頭皮にも優しい成分」を豊富に配合
頭皮に対しても、『キャピシル』という育毛効果で流行った『ミノキシジル』の3倍の育毛効果が期待される成分です。猫っ毛で薄毛に悩んでいる方にもおすすめです。
更にアンチエイジング効果が期待出来る『リンゴ果実培養細胞エキス』までも配合されています。
Herb Garden(ハーブガーデン)シャンプー

・容量:シャンプー・コンディショナー/各300ml
・手触り:サラサラ
・種類:アミノ酸シャンプー
・洗浄成分:★★★★★★
・頭皮ケア成分:★★★★★★
・ダメージ補修成分:★★★★★★
ハーブガーデンはノンシリコン処方で、さらに洗浄力のあるアミノ酸成分がメインのシャンプーです。ノンシリコンのコンディショナーも販売されているのですが、セットで使うことで間違いなくあなたの髪の毛は生き返ります!
fa-check洗浄力のあるアミノ酸成分がメイン
シャンプーで一番重要な洗浄成分の上位2つが、低刺激のアミノ酸洗浄成分を配合し、さらに『ペリセア』や『加水分解シルク』などの髪を補修&保湿する成分まで配合しています。パサつきやすい猫っ毛の髪にもサラサラした潤いのあるキレイな髪になれます。
fa-check天然のシリコン配合
コンディショナーの方は、無駄なシリコンが入っていないのが特徴です。さらに『加水分解エンドウタンパク』と呼ばれる製品が配合されており、この「天然のシリコン」とよばれるほど頭皮に低刺激の成分が、シリコンが入っていないのにも関わらず、髪の毛をサラサラにしてくれます。
fa-checkこちらもヘマチン配合
haruのシャンプーと同じく、毛髪内部の残留液を除去する『ヘマチン』が、カラー、パーマを繰り返し髪の毛がミドル~ハイダメージになっている状態でもダメージ補修に繋げてくれます。
猫っ毛の傷んだ髪を改善するにはシャンプーを変えるのが1番早い
猫っ毛の髪質は美容師から見てもとても魅力的な髪質です。しかし、他の髪質に比べて傷みやすいやパサつくなどの悩みがあります。
毎日の頭皮ケアをする事で今以上に悪化する事なく、環境を整える為にシャンプー選びはとても重要です。猫っ毛の髪質におすすめなシャンプーを紹介していきましたが、『洗浄成分』『保湿成分』『コスパ』を重点におき、シャンプーを選ぶ事で髪質を改善できるでしょう。
あわせて読みたい